すみかる住生活版

メニューを開く メニューを閉じる

もっと植物を楽しもう。暮らしに取り入れたい植物まとめ

ルームフレグランスで自然を感じるのもおすすめ

植物の魅力は分かっても、「やっぱりお世話するのは大変…」と思う人もいるでしょう。そんなときは、ルームフレグランスを利用するのはいかがですか。水やりなどの世話が必要なく、暮らしに手軽に取り入れることができますよ。
おすすめのルームフレグランスをご紹介します。

木曽の檜でつくったルームフレグランスとアロマボール

木曽の檜でつくったルームフレグランスとアロマボール

檜の香りでリラックス&リフレッシュ!


自然豊かな木曽檜(きそひのき)から抽出した精油を希釈してルームフレグランススプレーに配合。シュッとスプレーすれば、清々しい香りが部屋中に広がり、森林浴をしているような気分になります。

檜の香りには緊張を和らげる効果があるので、毎日のリラックスタイムに使えば、疲れが癒えてリフレッシュできるでしょう。さらに檜の香りにはダニの繁殖を抑制する効果もあります。使うほどに部屋を快適な空間へと近づけてくれそうですね。
ディフューザーとして使える可愛い檜のアロマボールもついています。

◎商品詳細
【木曽の檜でつくったルームフレグランスとアロマボール】
素材: (ルームフレグランス) アルミボトル100cc / 檜精油、エタノール 
    (アロマボール) 檜
サイズ:φ45×H280mm
価格:2,700円(税込)
https://kisolabo.stores.jp/items/55e7f418ef337790bc000bc9

【Millefiori】リードディフューザーSelectedシリーズ

【Millefiori】リードディフューザーSELECTEDシリーズ

引用:http://millefiori.biz/html/page9.html


アロマリキッドの入った瓶にスティックを差し込むと香りが拡散し、部屋をやさしく包んでくれます。花束を生けたようなシックな形とデザインで、おしゃれなインテリアにもなります。スティックの本数で香りを微調整できるのも嬉しいですね。

清流のせせらぎを感じるエレガントで控えめな香りは、飾る場所を選びません。リビングや寝室はもちろん、玄関に置くのもよさそう。素敵な香りでお客様を迎えることができますよ。10種類の個性的な香りからお気に入りを選んでください。

◎商品詳細
【フレグランスディフューザー S】
ボトルサイズ:Φ45×H150mm
パッケージ:W85×D50×H300mm
容量:100ml スティック7本
価格:3,780円(税込)

【フレグランスディフューザー M】
ボトルサイズ:Φ55×H220mm
パッケージ:W115×D70×H300mm
容量:350ml スティック8本
価格:6,480円(税込)

※詰め替え用の専用リフェル 3,240円(税込)もあります。
※香りは、Sサイズ:約3ヶ月、Mサイズ:約4カ月持続(環境によって若干異なります)
http://millefiori.biz/html/page9.html

【ROSY RINGS】ボタニカルリードディフューザー

【ROSY RINGS】ボタニカルリードディフューザー

引用:https://item.rakuten.co.jp/instore/rosyrings-brd/


天然の草花やスパイスをキュートな形のボトルに詰め込んだリードディフューザーです。ひとすくいのラベンダーやローズなどを使い手作りされたディフューザーは、自然の恵みいっぱいの香りを空間に届けてくれます。

香りはもちろん目でも楽しむことができるので、インテリアとして取り入れるのもおすすめ。使用環境にもよりますが、優雅で素敵な香りが6~9カ月持続します。
写真の「レモンブロッサム&ライム」の他、15種類の香りがあります。

◎商品詳細
【ボタニカルリードディフューザー】
パッケージ:W135×D50×H310mm
容量:390ml スティック10本 
価格:10,800円(税込)
https://item.rakuten.co.jp/instore/rosyrings-brd/

暮らしに自然を取り入れよう

室内に植物を置くことによって癒しを感じたり、空気の乾燥を防いでくれたりと、様々な効果があります。
また、子どもが自然と触れ合うことで、木育とつながるとも言われています。
木育とは、一言で表現すると「木を大切にする人を育てる」ことです。
幼いうちから木に触れ合い親しみを持つことで、自然を大切にし、地球の環境を守ってくれる、そんな人に育ってくれたらいいなという想いで木育に興味を持たれる方が多いようです。
木育についてもっと知りたい方はこちらの記事がオススメです:Tree to Greenに聞く、パパママのための木育講座(https://madoguchi.iyell.jp/tree-to-green/)

【PR】株式会社Tree to Green
株式会社Tree to Greenは、衰退傾向にある国内森林資源と伝統的な木工技術を持続的な成長産業することを目標に、長野県木曽郡をはじめ、地域の伝統職人等と商品・サービスを開発し、国内外での需要拡大に努めています。
木曽檜の商品ブランド事業(木曽生活研究所)、オフィスや商業施設、ショップ、保育園等の空間の内装木質化を中心に展開しています。
・Tree to Green
http://treetogreen.com/
・木曽生活研究所
http://kisolabo.treetogreen.com/

関連記事

CLOSE