すみかる住生活版

メニューを開く メニューを閉じる

片づけ成功の第一歩。自分にピッタリの本を探そう!40選

クローゼットお片づけのハウツー本

18.服を買うなら、捨てなさい

著者:地曳 いく子
出版:宝島社

実に潔いタイトルのこの本は、キャリア30年超のスタイリスト地曳さんが指南するクローゼットの片づけ本。皆さんは「服はたくさんあるはずなのに着る服がない,,,」と困ったことはありませんか?そんな方にピッタリの本です。この本を読んで素敵なクローゼットを作りましょう!

19.クローゼットは3色でいい

著者:杉山 律子
出版:KADOKAWA

オシャレになるには基本の色を持つことが素敵なコーデの法則だという筆者の杉山さん。洋服選びの方法が丁寧に紹介されているので、整理したクローゼットを保つことができます。クローゼットの整理もできて自分らしいファションも見つけられるなんて素敵ですね。

断捨離のノウハウが詰まった本

20.「捨てる!」快適生活―部屋スッキリの法則

著者:飯田 久恵
出版:三笠書房

モノを捨てることは決心がいることですよね。片づける時にまず最初にすること、それは”発想転換”だという筆者の飯田さん。その後の自分に必要なモノ、そうでないモノの決め方から買いたい!という衝動の撃退法まで詳しく書かれています。

21.新・片づけ術 「断捨離」

著者:やました ひでこ
出版:マガジンハウス

“断捨離”というワードが一時期ブームになりましたね。この本はその原点ともいえる本です。言葉の意味から始まり、片付けられない理由がなんなのか、そして頭の整理からスタートし最後は行動に移す、と段階的にするべきことが書かれています。

22.「捨てる!」技術

著者:辰巳 渚
出版:宝島社

あらゆる収納法・整理法で部屋が綺麗にならなかった人必見!この本はモノを捨てるにはどのような考え方で行動したら良いのか、「捨てる」という発想の基本を紹介しています。もったいない!捨てられずに困っている人はぜひ読んでみてください。

短期間で片づける本

23.一週間で8割捨てる技術

著者:筆子
出版:KADOKAWA

筆者が提唱していること、それはまず”プライムゾーン”から片付けを始めること。そうすることでモノを捨てることに対して抵抗がなくなり部屋が綺麗になっるのだとか。”プライムゾーン”とはモノで溢れる家に必ずあるという場所のことです。この本を読んでモノで溢れた部屋を一週間でスッキリ部屋に変えてみませんか?

24.一生リバウンドしない!奇跡の3日片づけ

著者:石阪 京子
出版:講談社


この本は一軒家を3日で丸ごと片付けるメソッドが紹介されているので、ファミリー向けの本です。また旦那さんやお子さんを片付けに参加させることができる方法も書かれており、ご家族そろって家を綺麗にできます。リバウンドを防ぐポイントも満載なのでオススメです。

自己啓発系の本

25.あした死んでもいい片づけ

著者:ごんおばちゃま
出版:興陽館

この本はいつ自分に何が起こってもいいように、人生の片づけをしましょう、という内容のものです。筆者の言う人生の片づけとは、家、部屋はもちろん人間関係まで含まれています。身辺整理を始めたい方、また両親の身辺整理を手伝う方にもピッタリです。

26.なぜ「そうじ」をすると人生が変わるのか?

著者:志賀内 泰弘
出版:ダイヤモンド社

この本は他の本とは毛色が違って、実話ベースのおそうじ小説となっています。本当にこんなことがあるの?と思うかもしれませんが、それはそうじの習慣が身についた人にしか分からないのだそう。これを読めば片づけのやる気をだすきっかけになることでしょう。

27.片付けられない自分が気になるあなたへ―ためこみ症のセルフヘルプ・ワークブック

著者:デビッド F. トーリン
   ランディ O. フロスト
出版:金剛出版

この本は、「ためこみ症」の人に焦点を当てたワークブックです。「ためこみ症」がどのような症状を表すのか、またその状態から抜け出すにはどうしたら良いのかなどを、ワークを通して学んでいける一冊となっています。少し怪しいな?と思う方は一度読んでみることをオススメします。

CLOSE