すみかる住生活版

メニューを開く メニューを閉じる

デザートだけじゃもったいない! 今日からできる寒天活用術!

ここを押さえないと痩せられない! 健康ダイエットのための上手な寒天の食べかた

寒天 活用 ダイエット コツ

写真・イラスト・レシピ:空兎羽留


食品に含まれる成分には、栄養素と栄養素でないものがあり、栄養素ではないけれど、体にとって大切な成分が、水と寒天の主成分である食物繊維です。寒天がダイエットに最適だといわれてきた理由は、カロリーや脂質がほとんどゼロで、その成分の80%以上が食物繊維だからです。

でも、寒天ダイエットには注意しなければならない点があります。
まず、ダイエット目的で牛乳かん、あんみつ、水ようかんなどの甘いデザートを食べていると、糖分をたくさん摂ることになるので、あまり効果は期待できません。

戻してちぎった天然寒天をさまざまな料理に混ぜたり、トマト寒天をつくってダイエットの相乗効果をねらったり、市販の寒天麺などを活用しましょう。イラストのレシピも参考にしてみてください。

また、寒天は不溶性と水溶性のという2種類の食物繊維をあわせ持っているのですが、不溶性食物繊維は、水分も一緒に摂るようにしないと体内の水分を奪ってしまい、せっかくのデトックス作用が逆効果になることもあります。

水溶性食物繊維は、脂肪をつきにくくしてくれますが、摂り過ぎてしまうと下痢を起こす原因になり、ほかの栄養素の吸収をさまたげ、必要なミネラルまで排出してしまう恐れもあります。

さらに、寒天に頼りすぎていると、ダイエットをやめたときのリバウンドのリスクが大きくなります。寒天だけでは栄養素が不足しますので完全に食事を抜くのは禁物です。栄養バランスを考えた献立を心がけながら、一部を寒天に置き換えて食事の量や糖質の摂取を調整しましょう。

また、食物繊維を寒天ばかりに頼るのもよくありません。食べる量は粉寒天で1回2g、1日3回程度でよく、タイミングは食前、とくに夕食前がおすすめです。

寒天生活を楽しもう!

寒天には、ダイエットや便秘解消の効果だけでなく、糖の吸収のスピードを遅くしたりデトックス効果があったり、毎日食べることで生活習慣病の予防をはじめとした健康効果が期待できることがわかってきています。

寒天を購入される場合は、原材料の産地や製造過程がはっきりしていているものがおすすめです。寒天製造会社のサイトや通販サイトには原産地・製造方法のほかに簡単に使える商品や寒天レシピが紹介されていますので、見てみると面白いかもしれません。

ダイエットも便秘解消も、がんばっているのに成果が出ないとお悩みのあなた、おいしくて健康的な寒天料理を一皿プラスして、お腹も心もすっきりさせませんか?

文・イラスト:空兎 羽留

関連記事

CLOSE