すみかる住生活版

メニューを開く メニューを閉じる

一人暮らしの満足度80.5%!?一人暮らしのメリット・デメリットとは

春からワクワクの一人暮らしをしている人も多いのでは

一人暮らしに関する意識調査結果報告 2017

誰もが一度はあこがれる一人暮らし。「マイペースで生活できる」、「自分のために時間が使える」など、魅力がたくさんあります。一方で「家事が億劫になる」、「病気になったときに不安を感じる」といった難点もありますよね。

公益社団法人 全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)、公益社団法人 全国宅地建物取引業保証協会(全宅保証)では2017年も「一人暮らしに関するアンケート」を、現在一人暮らし中の方だけを対象に47都道府県ごと各50名に専用フォームによるインターネット調査を行いました。

一人暮らしのメリット、デメリット。気になるその調査結果について見ていきましょう。あわせて「隣に住んでいてほしいタレント」ランキングもご紹介します。

一人暮らしに「満足している」派はなんと8割以上!

「満足!」という声が聞こえてきそう

一人暮らしに満足してる?

気になる調査結果ですが「全般的な一人暮らしの現状」において、全体の8割以上が「満足している」と回答。満足点については「自由きまま」、「気楽」、「マイペースで生活できる」、「自分のために時間が使える」などが見られ、一人暮らしをしている人は、自分の思い通りに生活できることにメリットを感じているようです。また男性と比較すると女性の満足度が非常に高いことがわかりました。

このように「自由」を手にできる一人暮らしですが、良いことばかりとは限りません。それでは一人暮らしのデメリットとは何があるのでしょうか。

一人暮らしのデメリットは?

近隣の医療機関は把握しておきましょう

病気の時は心細くなるもの

「病気」や「体調」などへの不安感

一人暮らしで「困ること」キーワードランキングは、北海道以外の各エリアで「病気」が1位で、次いで「家事」、「体調」などが挙げられました。また、男性に比べ女性のほうが「病気」、「体調」の割合が高いことから、女性は家事をしながら食生活や生活リズムの乱れに気をつけていることがわかります。

「自由きまま」であるものの、孤独や寂しさも

男性、女性とも50歳代では「困った時に助けてくれる家族等がいない」が挙げられる一方、男性の20歳代後半、女性の20歳代前半以下、男性の60歳代以上では「寂しい」が上位を占めています。

一人暮らしで手に入れた自由というメリットの反面、一人で過ごす寂しさが最大のデメリットなのかもしれません。

一人暮らしの人に聞いた「隣に住んでいてほしいタレント」ランキング

全部で30ページにもおよぶ調査結果報告書には、「隣に住んでいてほしいタレント」のランキングも掲載されています。今一人暮らしをしている人もそうでない人も、(もしこの人が住んでいたら……)と想像してみてくださいね。それではランキングを見ていきましょう。

隣に住んでいてほしい男性タレント・ランキング

1位が「タモリ/森田一義 さん」、次いで「所ジョージさん」、「明石家さんまさん」がランクイン。
明石家さんまさんは過去2年の調査結果も含めて上位3位に入っています。タモリさん、所ジョージさんの人気も高いです。

理由について「タモリ/森田一義さん」の場合、“常識をもちあわせて信頼できそう”や“多彩な趣味や知見を持っているので会話が楽しそう”などが挙げられました。タモリさんが隣に住んでいたら、一人暮らしについていろいろとアドバイスをくれそうですよね。所ジョージさんや明石家さんまさんだったら、あいさつを交わすだけで元気になれそうです。

隣に住んでいてほしい女性タレント・ランキング

1位が「新垣結衣さん」、2位が「天海祐希さん」、3位が「綾瀬はるかさん」という結果となりました。天海祐希さんと綾瀬はるかさんの人気は過去2年でも非常に高いです。

「新垣結衣さん」の場合は“可愛くて素敵だと思うので”や“見かけるだけでその日一日いいことありそう”というものがありました。彼女が2017年にいきなり1位を獲得したのには、人気ドラマの影響もありそうですね。

番外として「マツコ・デラックスさん」が男性タレントとしても女性タレントとしても票が入り合計得票数だと男性タレント、女性タレントのどちらでも5位を上回る人気となっています。

まとめ

調査結果には、一人暮らしに妥当と思われる家賃や設備のこだわりポイント、一人暮らし満足度1位の都道府県などがまとめられています。
これから一人暮らしを始めようと考えている人はぜひ参考にしてください。

【一人暮らしに関する意識調査 概要】
◇調査期間
2017年2月17日〜2月23日
◇調査対象
日本国内全域の18歳以上の男女
◇対象者
現在一人暮らしをしている 47都道府県 各50名 合計2,350名

※下記URLより詳細をダウンロードできます
2017年 一人暮らしに関する意識調査

2017年 一人暮らしに関する意識調査 都道府県別

関連記事

CLOSE