すみかる住生活版

メニューを開く メニューを閉じる

デスク周りが激変!おしゃれデスクの選び方とインテリア

おしゃれデスク9

あなたは自分のデスクはおしゃれですか?デスク周りを見直して、おしゃれに変身させよう!

仕事や勉強を快適に進めるために、欠かせないデスク。
長く愛用するためには、使用目的に合ったものや、好みのデザインを選びましょう。
今回は、自分に合うデスクの種類や選び方とともに、もっとおしゃれになるインテリアとDIYのコツを紹介します。

自分に合うデスクと出会うためには

オシャレデスク

自分に合うデスクを選ぶために押さえておきたいポイントは?


家具屋やインテリアショップには、おしゃれなデスクがたくさん揃っていて、どれにしようか迷ってしまいますよね。
どれを選んでも変わらないと思って、適当に選んでしまうと、後悔してしまうことも。

購入する前に、デスクの上手な選び方を勉強しておきましょう。

予算は事前に考えておこう!

実際に店舗に足を運んでデスクを選ぶ前に、インターネットや雑誌で情報収集し、おおまかな予算を立てておきましょう。
何の下調べもなく、いきなり店舗に行くと、予算や希望が合わず、徒労に終わってしまうことがあります。

デスクの値段は幅広く、1万円程度で購入できるものもあれば、10万円を超えるものも少なくはありません。
調べていくうちに、デスクの値段や相場よりも安く購入できるショップがわかってくるでしょう。

目的を考えて選ぼう。シチュエーション別のおすすめデスク

おしゃれデスク

デスクを使うシーンを想像し、選ぶポイントを抑えよう!

デスクの使用目的によって、選ぶデスクも変わってきます。
どんなときに使用するのかを考えた上で、デスクを選びたいですね。

パソコン専用のデスク

パソコン専用のデスクが欲しい人は、肩こりや眼精疲労になりにくいデスクを選びましょう。
快適な机は、長く大切に使えそうですね。
目線が上下に行き過ぎないように、高さの合うデスクを選び、イスとバランスを取りましょう。
また、奥行きのあるデスクを選べば、パソコンと目の距離がほどよく離れ、負担がかかりません。

デスクワークに使うデスク

書き物をしたり、作業をしたりすることが多いデスクワークでは、ものが散らばりがち。
『あれはどこに行っちゃったかな?』ということがないように、本棚や引き出しがついたものを選びましょう。
仕事量が多い人も、大きめのデスクを選ぶことで、広々と使えますね。
細かく引き出しが別れているものであれば、整理整頓もしやすくなるでしょう。

趣味に使うデスク

ものづくりや執筆など、趣味にいそしむためには、広々としたデスクがぴったり。
DJブースが置けるほど大きなデスクなら、どんな作業もできそうですね。
趣味がより一層楽しくなるでしょう。
趣味に使う資料や資材を保管しておける、引き出しがついているものもおすすめです。

リラックスできるデスク

お菓子をつまんだり、リラックスしたりするときには、柔らかな印象があるデスクを選びましょう。
木目調のものや、ホワイトやベージュなど淡い色のデスクは、気持ちをリラックスさせてくれるはず。
うたた寝できそうなほど座り心地のよいイスを選びましょう。
回転するタイプの机であれば、どんな姿勢でもものが取りやすそうですね。

使用頻度の低いデスク

使用頻度の低いデスクは、使用しない時には折りたたんで置けるものや、骨組みのみで、脚が小さいものを選びましょう。
女性ひとりでも、楽に運べますよ。
スペースを取らないので、仕様頻度が少なくても、邪魔に感じることはありません。
簡単に移動できるので、埃が溜まりがちなデスクの脚周りの掃除も簡単です。

便利かつおしゃれなデスクを一挙紹介!

デスクにもさまざまな種類がありますが、機能性だけでなく、デザイン性も高いデスクは魅力的ですよね。
デスク選びの参考にしてください。

機能性抜群のパソコンデスク


パソコンデスク周辺にプリンターや書類を置きたい。
だけど、部屋が狭くてスペースが取れないという人におすすめなのは、収納棚が一体化したパソコンデスク。
上にはプリンター、足元には本や書類を置けるので、パソコン作業もすいすい捗るでしょう。
オーソドックスなタイプなので、持っていて損はありません。

L字デスクは何にでも使えそう


パソコンやデスクワークだけでなく、趣味にも使えそうなL字デスク。
部屋の角を利用した形で、面積は広くても部屋をスッキリと見せられます。
パソコンを置きつつ、空いたスペースを使って作業ができそうですね。
このタイプのデスクは、複数人で作業するのにも向いています。

スタイリッシュなステンレスデスク


木製やガラス製が多いデスクですが、人と差をつけたいときには、こんなステンレスのデスクがおすすめ。
スタイリッシュなインテリアによく合っていますね。
木製のものよりも軽く、部屋に重圧感を与えない点も魅力です。
ただし、ちょっと奥行きが狭いタイプが多いのでパソコンを置く人は、よく考えましょう。

ワークスペースにもなるデスク


壁から壁までぴったり付いていて、ワークスペースと呼べそうなデスク。
複数人で一緒に作業する機会が多い人には、こんなデスクがおすすめです。
また、仕事や趣味だけではなく、家族の食卓として使ったり、習い事教室を開いたりするときにも役立てられるでしょう。
目につきやすいので、おしゃれなデザインを選びたいですね。

収納と一体型のデスク


収納と一体になった、こんなデスクもおすすめです。
デスクが部屋の面積を占めていないので、ちょっと作業したいときにはぴったり。
デスクの使用頻度が低い人は、こんなデスクを選ぶといいでしょう。
部屋を窮屈に感じることがなくなります。

デスクを購入するならこんな場所!

おしゃれデスク4

おしゃれデスクはどこに売っている?欲しいデスクに合わせ賢く探そう!


買うべきデスクと予算が決まったところで、早速デスクを探してみましょう。
自分に合うデスクは、どこで見つけられるのでしょうか。

おしゃれなアイテムが揃うトレンドショップ

リーズナブルに、おしゃれなデスクを手に入れたいと考えている人は、北欧初の家具ブランド『IKEA』に行ってみましょう。
シンプルなデザインが多い『IKEA』では、どんな部屋にもマッチするアイテムを見つけられるでしょう。

また、身近なお店では、『無印良品』も相変わらず人気。
シンプルでナチュラルテイストのインテリアに憧れている人にぴったりです。

高級家具志向の人は老舗家具店に

高級感のあるインテリアを目指す人は、材質やデザインにとことんこだわったデスクを探しましょう。
『ACTUS』や『IDC大塚家具』には、他にはない個性的なデザインや、職人こだわりの家具が揃っています。

また、イタリアの『カッシーナ』やアメリカの『UNIVERSAL』などの海外ブランドにはスタイリッシュなデスクが多く、輸入家具ファンにはたまりません。

オンラインショップやホームセンターで格安に

オンラインショップは店舗が少ないことに加えて、割引キャンペーンが盛んなため、リーズナブルに購入できる可能性が高いです。

また、あまり知られていませんが、『コーナン』や『カーマ』などのホームセンターもおすすめ。
売れ残りや、型落ちのデスクが、大幅にプライスダウンしていることがあるのです。

ただし、ネットショップには、実物を見て購入できないデメリットがあります。
購入する前に、必ず寸法を測ってから購入するようにしましょう。

手順は簡単!デスクのDIY

おしゃれデスク5

ないなら作っちゃおう!自分だけのデスクをDIY


自分の希望が100%叶ったデスクって、意外と見つからないものですよね。
デザインは好みでも、機能性がよくなかったり、予算が合わなかったり…。

『それならばいっそ自分で作っちゃおう!』と考える人も、少なくはありません。
なんだかハードルが高そうに思えますが、初心者でもできるのでしょうか。
材料の購入場所や作り方が気になります。

おしゃれデスク9

『ペグボード』とは、こんなに優秀!おしゃれインテリアにもぴったり

材料はホームセンターで見つけよう!IKEAもおすすめ

デスクをDIYするとなると、ある程度大きな板を確保しなければいけません。
材木を扱う場所と言えば、やはりホームセンター。
さらにホームセンターでは、デスクの脚代わりになってくれる鉄製の脚(=鉄脚)やネジ、仕上げのワックスも購入できます。
何軒もホームセンターを回るのは疲れる、という人はネットショップで探してみてはいかがでしょうか。
ホームセンターではなかなか見られない、珍しいアイテムを見つけられる可能性が高いです。

手順は簡単!デスクのDIY

シンプルなデスクのDIYは、とっても簡単。
薄い木材を使用する場合は、最初に棚板を貼り合わせ、ネジで固定します。
後は、机の下になる部分に、鉄製の脚をつけて留めるだけ!
とっても簡単ですね。
ネジ止めはドライバーで行いますが、木材が厚いので、電動ドライバーを使いましょう。
一気に固定できるので、ドライバーを使う途中で、ずれることはありません。

カントリー家具によく使用される、えぞ松・松・もみが混在した木材のSPF素材を使って、デスクのDIYを行っている人もいます。

異性がデスクに求めるポイントは?

おしゃれデスク6

異性のデスク周りに何を求める?あなたにとって理想のデスク周りとは


あなたのパートナーは、どんな風にデスクを使っていますか。
きれいに整理整頓されているデスクは、男女問わず見ていて気持ちがいいものです。
理想のデスク周りは、どうすれば作れるのでしょうか。

男性が女性に求めるポイント

やはり、男性はきれいにデスクの整理整頓ができている女性に好感を覚えるようです。
整理整頓ができない女性は、身なりがきれいだとしても、幻滅されてしまいます。
『家事全般がダメそう』、『性格もだらしなさそう』という印象を与えているみたいです。

また、整理整頓されていても、デスク周りのインテリアで、男性を幻滅させてしまうことも。
例えば、キャラクターグッズやアイドルの写真など、自分の趣味を前面に押し出したアイテムは、飾らない方がいいでしょう。
『いい歳して趣味にのめり込むオタク気質』と思われてしまう恐れもあります。
健康グッズも所帯臭く思われるので、やめた方が無難です。

シンプルかつ清潔感のあるデスクが理想のようですね。

女性が男性に求めるポイント

男性に比べると、女性は男性の整理整頓に対して、見る目がやや甘い様子。
しかし、不潔なデスクは、やはり不快感を覚えるものです。

男性の場合、食べかけの食べ物の袋やペットボトルをそのままにしておく人ますが、これは最低の印象を与えることに。
『虫が湧きそう』、『一緒にいる気が失せる』と感じる女性がほとんどのようです。

おしゃれデスク9

【さえりさん】理想の同棲生活についてたっぷり語ってもいいですか?

男女ともに好印象を与えるグッズ

整理整頓された、シンプルなデスクの上に、おしゃれかつ、遊び心のあるアイテムを少しだけ飾っておくと、センスがいい人と思われるのかもしれません。

例えば、ごちゃごちゃしがちなケーブルを、キレイにまとめてくれるケーブルホルダー。
デザインがかわいいケーブルホルダーは便利なだけでなく、見ていると心がほっこりしますね。

また、必需品であるティッシュもそのままの状態だと味気ないですが、おしゃれなボックスに入れておくと、生活感がなく見た目にもスタイリッシュです。

おしゃれなデスク周りの雰囲気づくりとインテリア

おしゃれだけではダメ!インテリアとあったデスクを選ぼう


ここまで読んで、デスクの選び方と机周りをおしゃれにするコツがわかりましたね。
しかし、いくらおしゃれなデスクやアイテムをチョイスしても、周りの雰囲気と合っていないとちぐはぐな印象に。
部屋と自分に合った、デスク周りはどうやって作ればいいのでしょうか。

部屋のイメージに合わせたデスクを

例えば、スタイリッシュな部屋にしたいのであれば、モノトーンを基調にしたデスク。
ナチュラルテイストを目指すなら、木目調のデスクを選ぶと部屋の雰囲気に合います。

また、こじんまりとした部屋に、大きいなデスクを置くと圧迫感があり、ミスマッチな印象を与えてしまうことに。
部屋の広さに合わせた大きさのデスクを選ぶことも大切です。

色味にも気を配って、壁や床の色に合った色を選びましょう。

おしゃれデスク9

落ち着く部屋作りに欠かせないインテリアカラーとコーディネート方法

買わなくてもできる工夫をプラスしよう

まだまだ使えるのに、インテリアのためだけに、今ある机を買い替えてしまうのは、ちょっともったいない。
デスクはそのままでも、周りのインテリアを少し変えるだけで、驚くほどおしゃれになりますよ。

おしゃれな文房具や整理整頓アイテムをプラスすると、インテリアに役立ってくれるでしょう。
オンラインショップや雑貨店には、想像を超えるおしゃれなアイテムが揃っていますよ。

おしゃれデスクをつくるためのアイテム

おしゃれなデスクに合うアイテムを紹介します。

ボールペンは遊び心があるものを

毎日使うものだからこそ、こだわって選びたいボールペン。
仕事に使用するために、機能性を重視してシンプルなデザインを選ぶ人が多数ですが、一本くらい遊び心があるデザインを選んでみてもいいでしょう。
仕事で疲れがたまっているときに目にすれば、気持ちが和みそうですね。

メモパッドはデザインと機能性重視で

粗品でもらったメモパッドを何となく使っていませんか?
便利かもしれませんが、おしゃれからはちょっとかけ離れていますよね。
ボールペン同様に毎日使うメモパッドは、さっと使えるように機能性とデザイン性を重視して選びましょう。
仕事や趣味がより一層楽しくなること請け合いです。

スマホスタンドはあると便利!


使用している人はまださほど多くはありませんが、電話やメールが届いたときにすぐにチェックできるスマホスタンドは、便利なアイテム。
くすっと笑えるユニークなデザインが多いスマホスタンドは、さりげなく置くと、インテリアアイテムとして活躍してくれそうです。
スマートフォンの色に合わせたカラーを選ぶといいでしょう。

ペン立てにもこだわりを

せっかくおしゃれなペンを選んだのに、それを立てておくペン立てが微妙だと、がっかりしてしまいますよね。
インテリアショップでは、画像のようにハイセンスなペン立てを扱っているので、ぜひ探してみましょう。
くしゃっとしたデザインはシュールで、おしゃれなペンがよくあいそうですね。
カラーバリエーションも豊富です。

スタンドライトでさらにおしゃれ

手元を明るく照らしてくれるスタンドライトは、夜間の仕事や、細かい作業をするときのマストアイテム。
大きなスタンドライトは場所を取るので、なるべく小ぶりで、機能性の高いライトを選びましょう。
スタンドの脚を調整できるライトは、照らしたいスポットを的確に照らしてくれるので、おすすめ。
デスクの大きさに合ったものを選ぶと、インテリアによくなじみます。

終わりに

おしゃれデスクであなたの暮らしを彩ろう!


仕事や趣味で使うことが多い、デスク周りのインテリアにこだわれば、毎日楽しい時間を過ごせそう。
購入する予算がない人や、まだまだ使えるデスクを持っている人は、DIYやインテリアで机周りをブラッシュアップしましょう。
自分にぴったりのデスクが、見つかるといいですね。

関連記事

CLOSE